プラスチックのレバーが付いています
めったにないことですが、
動作が固くなっていたり
レバーのプラスチックの劣化が進行している場合
レバーを動かしたときに
ポキッと折れることが有ります(T_T)
それは仕方ないのですが
奥に残った部品を取り除かないと
正常なレバーを差すことが出来ません・・・
結構奥の方で折れているので
どうにも取り除くことが難しいです(T_T)
そこで役に立つのが
建具用木ネジ!!

直径が差し込み口より小さく、
作業するのに丁度の長さ(^O^)
この特性を持った稀なネジです!!
このネジをドライバーで
レバーの折れたところ
左右どちらか1mmくらいのところにねじ込みます

わかりづらいのでアップ画面です

ある程度ねじ込んだら
エイッと引き抜きます(^O^)

こんな感じで
問題なく取り除くことが出来ます(^O^)
ちょっとした小技ですが
これ以外抜く方法は
無いような気がします(^_^;)
- 関連記事
-
- ほこ×たて 出演企業「兼松エンジニアリング」様より新人研修のお手伝いを依頼されています\(^o^)/
- スマートのエアコン吹き出し口レバーが折れた場合の対処方法(^O^)
- 久しぶりに459(四国)のみんなで「直そう、付けよう」ミーティングに参加しました\(^o^)/
スポンサーサイト