2月中旬から今まで
ぎっくり腰に見舞われたり
軽い心臓発作になったり
医者に更年期障害と言われたり
結構散々な日々を過ごしておりました(T_T)
心臓の検査のために
30分毎に腕を締め付けてくる
24時間血圧計を装着したために
左腕が痛くて堪りません・・・
キーボードを打つのが辛いです(T_T)
そんな状態の中でも
セカイモンはしっかりチェックしていました(^O^)
日本では滅多に出品されない
ロードスターのミッションが
格安で出品されていました!!
何に使うかあまり考えずに
落札~!! (^O^)
どんな荷姿で来るのだろう???
オーバーサイズの国際宅急便の
お値段はどのくらいだろう???
などなど、興味津々で荷物を待ちました(^O^)
思いの外、普通のダンボールにて
輸送されてきました(^_^;)

オーバーサイズ国際宅急便のお値段ですが・・・
ちょうどこの時円高になっていたので
思ったより安い価格でした(^O^)

梱包方法も大変気になります
それが意外と紙で包んでいるだけ(^_^;)
こんな簡単な梱包で良いの?
流石にダンボールは
しっかりした固いものでした(^O^)

取り出してみると
イギリスの人は結構雑駁です・・・
センサーの線をブチッと切ったり
オイルの出るところには
ボロ布を突っ込んだり・・・
しかもオイルが結構残っている・・・
よくこの状態で航空便になったものです(^O^)

クラッチ側から見てみました(^O^)
洗浄していないので
返って使用時の状態がわかりやすいです(^O^)
シャフトからのオイルにじみは
全く無いようです(^O^)

さて、このミッションを何に使うか???
ロードスターの予備として
ストックしておくか・・・
450のクロスミッション化に
挑戦するか(^_^;)
体調が良くなってから
考えよっと\(^o^)/
- 関連記事
-
- 黒銀スマートのセルが回らない修理、意外な原因でした
- ロードスターのミッションをセカイモンで落札しました(^O^)
- 我が家の赤黒スマートが突然エンジンが掛からなくなりました(^_^;)
スポンサーサイト